アトピー性皮膚炎 【芸能】木村文乃「アトピー性皮膚炎」カミングアウトで共感の声が殺到 [無断転載

ページ選択 

1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:15:13.31 ID:CAP_USER*.net
3月2日、女優の木村文乃が自身のインスタグラムでアトピー性皮膚炎であることを明かし、反響を呼んでいる。
次の仕事のために前髪を「ぱっつんにして調整中」とのことで顔のアップ写真を掲載し、
「忙しくない時は薬も控えるので 顔がうっすら赤いのはそのせいです 顔に出るアトピーって難儀です」と書き込んだのだ。

「現在20歳以上でアトピー性皮膚炎に悩んでいる日本人はおよそ20万人以上いると言われています。
そんな状況下で木村さんがアトピーをカミングアウトしてくれたことは、多くのアトピー患者にとっての励みになったと思います」

と言うのは都内の形成外科医。確かに「私もアトピーなので励まされました!」
「勇気もらった」「私もアトピーと戦ってます」などの共感コメントが数多く寄せられ、9万件以上の「いいね!」が集まっている。

「木村さんがインスタグラムに載せている手作り料理の写真を見ると、見た目はもちろんのこと栄養バランスのとれたメニューばかり。
“アトピー対策メニュー”としてもかなり優秀です」(前出・形成外科医)

以前から「美味しそう」「完璧!」と言われていた、一汁二菜を基本にした木村の手料理。
写真を頼りにメニューの参考にしてみるのもよさそうだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1100237/
アサ芸プラス 2016.03.08 17:59

http://image.dailynewsonline.jp/media/7/8/78c5f0779abd8f3274e2920f6f52785436b100cc_w=666_h=329_t=r_hs=05b088f317e37ee0b30b47673066123d.jpeg

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:15:26.40 ID:I8aMxwKr0.net
haglofs

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:16:40.87 ID:4RfQMQ/K0.net
この人かわいいよね

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:17:03.68 ID:EBSwDlaT0.net
芸能人が病気だの死んだだの結婚しただの離婚しただのどうでもいいよなぁ

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:17:44.61 ID:2j+xNiVI0.net
この人メンヘラだろうね

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:18:51.42 ID:8vOjWj2a0.net
■ 「T-nsSOWL、高校生は先頭に集中し数百人の参加者の大多数は中高年だった」 バレちゃったw
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1456099490/-100
■高校生版SEALDsことT-nsSOWL、今日の全国一斉高校生デモでなぜか共産党の街宣車を使用
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1456044680/-100
■T-nsSOWLのデモで安倍首相の人形を叩く暴力的行為
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1456072191/-100

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:20:25.22 ID:JwuuOe+L0.net
奇遇だな、俺もアトピーだ

文乃、結婚しよう!

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:20:31.30 ID:na1nWJiz0.net
この程度でアトピーって舐めてる?
ムーンフェイス、ドス黒い色素沈着、象みたいな肌、アトピー顔の自分に比べたら
肌荒れ程度じゃん

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:20:37.16 ID:1oaioIDN0.net
これだけのすがすがしい美人はほかにいない。
ぜひ治癒と今後の活躍に期待したい。

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:21:16.62 ID:gl2d1cKX0.net
整形だぞ

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:21:19.68 ID:+rvBHdXo0.net
そういえば亀井絵里ってどうしたっけ

アトピー悪化するととてもTVに出れる人間じゃなくなるから大変だよな
芸能人だと

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:21:54.02 ID:feMh5c9q0.net
「性皮膚炎」だけだと性感染症っぽい件

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:22:04.30 ID:/gbvmg7x0.net
つらいぜ

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:23:29.84 ID:oURE/zxH0.net
彼女がアトピーなんだが乾燥するからって肌を露出するのをすごく嫌がる
セックスもままならないけど仕方ないのかな

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:25:03.76 ID:5zVPClM60.net
だから目やらを整形してるのか

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:27:23.77 ID:yDszMCH50.net
アトピーでも1番軽い部類だろう

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:28:26.91 ID:OlG63PHu0.net
ステロイド塗り続けながらの芸能活動って無理だと思うけどなあ…
いつか爆発しそう
効かなくなったらその後しんどいよ

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:28:44.29 ID:/kKLZVHT0.net
カミングアウトって言うけど、
見た目ですぐわかるのが本当のアトピーではないの?

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:29:26.04 ID:gWFLjaUS0.net
俺もアトピーで長年苦しんでるけど、
芸能人がカミングアウトしたからってなんの励みにも、ならん。

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:29:26.54 ID:CuXTqFt+0.net
  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ 整形だけど
 / ∽ |          明るいから好き
 しー-J

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:29:45.13 ID:P+ihxEDi0.net
アトピィイ〜アトピ〜、アトピィ〜ィイアトーピ〜
インキンかと思ったら、アトピ〜〜

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:30:37.50 ID:iEPYySFM0.net
>>18
そのとおりだよな

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:32:10.77 ID:oURE/zxH0.net
>>18
それな
首の辺りみたらわかるよな

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:32:15.14 ID:eoCxjEBx0.net
うち アトピーでずっと困ってたけど原因は蚤だったwww

蚤に指されると必ず水膨れになっちゃう

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:34:35.82 ID:OlG63PHu0.net
>>18
違うね
抑えてると一見肌がきれいなようにみえる人もいる
ステロイド顔ってあるけどこの子も見てるとわかる
その内効かなくなってランクも上がってく
当たり前にやめると爆発する

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:35:19.90 ID:IQv+q+po0.net
この人位ならちょっと敏感肌で時々かぶれますとかその程度だろう
男の芸人に明らかに重度のアトピーだなって人は何人かいるけど

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:36:46.11 ID:9NQoW13a0.net
この人は綺麗だからいいよ。
皮むけてきったないアトピーは飲食店にいないでほしい。

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:36:52.98 ID:soPwnfy80.net
アトピーの人のブログで
合わないシャンプーを使うとアトピーが出る。
数百のシャンプーを試して ついに自分に合うシャンプーに出会えた!
なんて話を読んだことあるが
シャンプーなんて使わないという選択肢はないんだろうか??と思ったw
お湯だけで洗っても 十分にきれいになるじゃん。。

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:36:58.86 ID:eMjL0V1U0.net
俺も皮膚が弱くて20年くらい皮膚科に通ってる。

毎回同じ薬なんだからいちいち診察しなければクスリ貰えないシステム止めろよ って毎回思う。
皆さまの保険料の無駄遣いだわ。
こういう無駄は日本中でおきてると思う

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:38:33.31 ID:OlG63PHu0.net
>>26
ステロイド塗ってるなら軽度じゃないよ
明らかに抑えてるしこの人1度芸能活動休んてたし
ホリケンとかは効かなくなってる顔
軽度出塗るとステロイド皮膚症になる人もいる

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:39:04.85 ID:5FOqxoGx0.net
ステロイド塗ってると副腎がぶっ壊れて廃人になるよ

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:40:02.65 ID:caNWKkPq0.net
ホリケンくらいだと可哀想だな
この娘のは全然わからない
本人はまあ悩んでるんだろう

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:40:23.31 ID:zcWwf83z0.net
芸能人だとキツいだろな
ひどくなったら撮影も出来ないだろうし

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:40:52.05 ID:fNWYVJPh0.net
めちゃイケの重盛もヒドイんだっけ?

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:44:10.76 ID:MiP1NBAM0.net
サイレーンの出演時の前髪ぱっつんか不自然だったけど
こういう理由があったんだ

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:44:38.03 ID:h/hrMjwA0.net
まったくアトピーって言えないレベル
本当に苦しんでる人をバカにしてんのか

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:44:39.03 ID:PxJ86V8+0.net
アトピー、今は治ったけど本当に辛いよね。
痒い、見た目が悪い…クラスメイトからの心ない悪口よりも一番傷ついたのは家族から
「お前のあとの風呂は入りたくないから最後には入れ。風呂上がったら綺麗に消毒しておくこと。」
父親が夜遅く帰ってきても俺が最後。
医者につれていってくれたのは祖母だけ。
昔はアトピーに理解ない人が多すぎた…今もだけど。

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:45:44.46 ID:H/4ay3FY0.net
アトピーだと思ってた。見える

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:46:04.09 ID:mBgbIeza0.net
>>21
某27時間テレビでビートたけしが熱唱したあれだね

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:46:21.80 ID:/kYVk9470.net
ステロイドしか打つ手ないの?
もう本当に泣きたくなるよな

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:47:50.45 ID:P+ihxEDi0.net
>>39
うそだろ・・・
何で分かったんだ!!

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:48:28.87 ID:5Zk44qN30.net
>>40
石鹸やシャンプーを変えるだけでも変化があるようだよ。
あまり添加物が無いもの。

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:49:32.15 ID:h/hrMjwA0.net
ステロイドしかないな 脱ステも失敗 もう30こえてるけど顔、全身至るところ真っ赤だわ

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:49:47.41 ID:4IbKhDuUO.net
俺は扁桃腺を切除したらかなり治まったぞ
悩んでる人は扁桃切除を本気で考えてほしい
アトピーは免疫の過剰反応がかなり影響してるんだよ

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:49:51.39 ID:NgXjalVs0.net
整形をカミングアウトしたのかと思ったよ

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:50:04.72 ID:qmLurO/N0.net
アトピーだと思ったわ
アトピーの人は論外です

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:50:33.62 ID:yQ7kC5IA0.net
ヒガシの嫁の方と勘違いしてた

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:52:31.13 ID:1P3fEkH10.net
アトピーをコンプレックスにしてる人にとってはアトピーでも「かわいい」のポジションに立てる
ってところが励みになるのかなあ
でもカミングアウトしなきゃわからない程度のアトピーと
真っ赤で皮膚がボロボロで見るからに痛々しい程度のアトピーとじゃ違うと思うけどな

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:52:35.59 ID:f2zSyQw00.net
こんなにあっという間に
ドラマの主演からSNSタレントに落ちると思わなかった

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:54:06.77 ID:JR1eE4Ju0.net
勇気をもらえた
ありがとう

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:54:24.20 ID:efCO54yA0.net
アトピーだと思ってたって人はどこを見て?普通に綺麗な肌だと思ってた

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:57:39.37 ID:81X9bRzV0.net
>>1
>現在20歳以上でアトピー性皮膚炎に悩んでいる日本人はおよそ20万人以上いると言われています

いや、もっと多いだろ、間違いなく。
てか、自分もアトピーだけど、隠そうと思ったこともないな。
隠しようもなかったけど
就活の時「持病/既往症:アトピー」と書いたら学生課から「これ消しときますね」とか言われたな

まぁ、女性の場合は隠そうとするのかな

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:57:54.89 ID:TIqh76G/0.net
カミングアウトしなきゃ分からないレベルなら大したことないじゃん

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:58:19.05 ID:/gbvmg7x0.net
なぜ皮膚科医はステロイドを処方するのだろう ばかだねー

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:58:42.43 ID:7TMkI2jQ0.net
カメラぶれすぎ。
いつも思うけど撮影してネットに上げると決心した以上
素人だろうがプロ根性を持って撮影して欲しい。

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:00:10.59 ID:ljJx1tzJ0.net
家族にかなりのレベルのアトピーがいる自分からしたら
この程度でアトピーアピールしてほしくないわ

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:00:34.41 ID:lCuZrgPg0.net
何かしら持病あるのは当然じゃん

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:02:29.38 ID:+t7voeNX0.net
確かに整形ぽいわ

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:03:15.71 ID:Ybki/bLd0.net
肌、アトピーの黒さだもんね。だから食事も自炊で気使ってんだろね

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:04:49.17 ID:ZVykp9XH0.net
薬はお医者の言うとおり塗ったほうがいいのにな
ステロイドと長く付き合うのが宿命
オレもずーっとアトピーだけどオッサンになったら
代謝が衰えたせいか、治った・・・

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:09:47.59 ID:IsW+2crP0.net
>>54
乾燥肌で困って病院に行ったらステロイド投与されて、抜け出せない治療に放り込まれた
薬の効果が消えるまで5年かかった

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:09:53.62 ID:7gB0NbpD0.net
いつの写真だよwww
そもそも木村文乃はアトピー隠してないし、
あえてカミングアウトなんかしてないけどな。
ファンなら大抵、知ってる事だし。

>>60
それは色んな解釈があるから。
そもそもステロイド薬は抑え込む薬で、完治させる薬じゃない。
上手く付き合うのが大事。
医者は割と「しっかり塗ってください」って言うけどね。

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:10:39.70 ID:SfEU6i4a0.net
この人何年か前にちふれのCMやってたよね

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:11:03.58 ID:oA/h/b/W0.net
最近慶応大学でアトピーの原因がようやく解明されたから期待してる

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:11:14.47 ID:ASIePUsX0.net
会社にドブスでアトピーいるけど40後半で独身だぞw
性格も悪いし、ありゃおしまいw
な、Iさんw(爆笑)

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:11:53.69 ID:bqNY2K4m0.net
アトピー持ちの人って、なんとなくわかるけど、
この人全然わからないけど。

サバンナ高橋とかそうじゃね?

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:12:36.49 ID:7vWbGW1M0.net
この人前からアトピーって言われてたよね
なんか今更感が

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:12:43.71 ID:+l+IfUyY0.net
>>44
興味あり

ホントに?

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:13:01.99 ID:+gecSK6x0.net
>“アトピー対策メニュー”としてもかなり優秀です

治ってないのに?

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:13:40.86 ID:EF5mH0YT0.net
知り合いにアトピーで顔中かさぶた
体も傷だらけの女の子いたけど
性格が良いからものすごくもててたよ
人間は見た目じゃないんだなと思ったわ

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:13:47.38 ID:zTnAODwG0.net
やぶ皮膚科
バカの一つ覚え
取り敢えずステロイド処方

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:13:53.12 ID:7gB0NbpD0.net
ってか、コメント読んだら木村文乃の事を知らな過ぎてちょっとイラつくわ。
本人はアトピーの悪化に悩んで数年、芸能界から遠ざかってたというのに。
勝手に軽度だとか決めつけやがって。
アトピーならそのツラさが分かるだろ。
お前ら最悪だな。

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:15:52.17 ID:jucFactB0.net
インスタで告白って元から言っててアトピーで芸能界休養してたぐらいだよね?

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:17:13.63 ID:w4kMclPp0.net
昔モー娘。にもいたよね
誰も触れずタブーになってた

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:19:09.24 ID:jPl1e60f0.net
>>14
一緒に風呂入ってホホバオイルでも背中とか肩に擦り込みマッサージでもしてやりなよ。

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:19:27.08 ID:3j/bgXp10.net
加工食品とかファストフードとか、要するに親が手抜きをすればするほど
アレルギーの発生するリスクが高まるって聞いたことあるよ

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:20:16.19 ID:qhZwFGyVO.net
ガッキーもドラマ「コード・ブルー」の頃悪化気味だった 首元かくすためハイネック着せてたがライト下で汗かいててスタッフが可哀想がっていた
化粧品のCM出てるが顔にあまり出ず首元がヒドい人多い気がする

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:22:03.24 ID:3592E/TQ0.net
俺も子供の頃アトピーって言われてた気がするが
今は全く何もない。俺の記憶違いなんだろうか。
治ったのかな?

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:24:51.84 ID:BKGXfRNQ0.net
よくよくみるとパンツマンに顔似てるかも
アトピー顔なんだな

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:26:22.22 ID:+BktBG3t0.net
勇気もらったとかよく言うけど意味わからん

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:27:52.29 ID:7lCH6V360.net
俺はアトピーじゃないけど、早くアトピーが簡単に治るようになって欲しいね

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:28:46.27 ID:9DlPh0mv0.net
むしろ美人でアトピーとかポディチブ要素だろ

完璧で天狗に乗っている美人より

ウィークポイント持っているほうが謙虚な人多いし

そこを守ってあげたいと男は思う

もちろん美人限定の話な

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:36:47.63 ID:Cg8RsBMgO.net
「カミングアウト」という言葉に違和感がある。皮膚病なんて見ればわかる疾患じゃん。肥満をカミングアウトする人いないのと一緒

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:41:33.50 ID:ieyGr/e20.net
梅ちゃん先生の看護婦役がメッチャ可愛かったな🎵

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:42:20.59 ID:R7C8blSJ0.net
大丈夫だよ


狩野は人の数倍ひでーから

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:44:31.91 ID:/gbvmg7x0.net
ステロイドの使用量が増えていく一方とみたら
すぐにもステロイドをやめさせるのがいいと思うんだけど
なぜステロイドを渡し続けるのかね医者は
そうしろとどこからか指導されているのかね

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:47:13.45 ID:ARFJbgdZ0.net
綺麗だし、雰囲気も良いよなあって思うけど
なんでかあまり押されてないよね、この人

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:47:39.40 ID:9DlPh0mv0.net
>>80
福山が包茎とカミングアウトしたら男は勇気もらっただろ

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:50:29.48 ID:1L6XxAWf0.net
え?またこのネタか
こいつのステマ記事ひでえな

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:52:36.98 ID:7AYbI+jW0.net
アトピーは1日2リットルの水飲み、おしっこ猛出し。ムヒαでかゆくなった時塗る。
これでおさまった。ただ治ることはないので、継続が大事。

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:52:43.50 ID:whOV2qgY0.net
ステロイドじゃなくてバセリン塗ってる 体中ねちょねちょだけど少し楽になる

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:53:01.34 ID:Qj+muakj0.net
アトピーで休業といいながらアトピー治さずに整形で顔直して復帰した人だよね?
笑うと絶望的にぶさいく

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:55:08.85 ID:M5SR/jn70.net
サナダムシ飲むといいんだっけ

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:55:33.90 ID:1U6NuQBf0.net
肌は汚いし35歳のおばさんに見える老け顔

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:57:22.60 ID:LPc8rMEh0.net
年齢の割には演技が下手すぎる
顔の表情が乏しいというか

笑うとブスだと自覚があるのかのっぺり顔が多い

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:59:37.64 ID:45qEdA2A0.net
ステロイド入り軟膏漬けから脱すれば治るよ。
5年かかるけど。

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:01:14.60 ID:4Et5CVNx0.net
>>28
いや臭いよ

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:05:04.23 ID:rsrRz5Z50.net
小さい頃、かなり酷かったけど、
薬はネチョネチョして、なんか余計かゆくなる感じで、
できるだけ薄く小範囲に塗ってた。
親が塗れってうるさいから塗ってた感じ。
塗ってもあんまかゆいのとまらなかったし。
高校は冷房あったからか、その頃から改善してって、
二十歳頃には何も出なくなった。
でも、年取ったらまた出たりするとかも言うし、イヤだよな。

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:05:29.30 ID:HhfrKdhZ0.net
今は多いでしょ
程度の差はあれ

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:06:12.92 ID:N1hr35FY0.net
今は多いんじゃないの

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:11:02.38 ID:VLbYsI630.net
こんな軽度アトピーで肌も綺麗な人がカミングアウトして
どんな人が励まされるっていうのだろう

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:15:46.56 ID:aI2xwQg70.net
>>78
小児アトピーや小児ぜんそくの類いは大人になったら治まるケースけっこうあるんじゃね?
免疫機能の異常だから、成長期以降のホルモンバランスの変化やらなんやらで変化するのかもな

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:16:02.52 ID:2q7r4V5W0.net
肌トラブルなんて誰でも抱えてるだろ

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:17:12.90 ID:2Tpf8E+H0.net
TVに出れるってことは軽いアトピー
重症だとゾンビ状態で外に出れないし働けない

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:20:58.62 ID:aI2xwQg70.net
そういやアトピーって、左右対称に出るって言うよな。
あと、ぜんそくも持ってる人は、ぜんそくがひどくなった時はアトピーがおさまって、アトピーがひどくなった時はぜんそくがおさまるってのはホントだろうか?

106 :名無しさん@恐縮です:2016/03/08(火) 21:33:56.13 ID:1D1e6lMS1
こんなの超軽度じゃん

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:34:22.35 ID:FQZMxOcC0.net
肌の感じがアトピーっぽいなと前から思ってた
一見綺麗に見えるんだけど、なんとなく普通の肌質の人とは違う
前田愛もアトピーだったよね

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:47:53.25 ID:R238AjXJ0.net
言われてみればアトピー肌だね
http://storage.mainichikirei.jp/images/2015/04/07/20150407dog00m100003000c/001_size8.jpg

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:49:29.63 ID:NZQiPAkU0.net
アトピー性鼻炎かと思った
花粉が脳にまで達してしまったようだ

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 22:01:23.27 ID:5VHFU88I0.net
うっすら色黒で眉毛薄い人ならアトピーとみて間違いない

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 22:07:04.07 ID:MYMBStqc0.net
>>108
でも私、肌弱いんですよレベルで十分だわ
化粧も何もないカッサカッサレベルになるからね

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 22:10:42.61 ID:K9tk0Hg40.net
でも、ちふれのCMやってるよね
肌綺麗なほうだ

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 22:18:39.70 ID:eNMPV2h/0.net
亀井絵里はそれでも最高だった

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 22:24:31.22 ID:XZVrYSmX0.net
ステロイドやら保湿剤やら外側からのアプローチは
表面的な症状を抑えるだけで解決に繋がらない。
健康食品やら皮膚にいいって言われる食いもんを摂ったところで
根本がそのままだから大した効果もない。

仮性アレルゲンを断つ食事制限だとか、浄水器だとかで
悪いものを中に入れないようにすると
免疫機能が落ち着き取り戻して症状は軽減してく。

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 22:27:12.58 ID:ON6md7PC0.net
勇気をもらったとか言ってるのただのアフォだろ
だから何だよって感じなんだが

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 22:37:38.71 ID:lWFCC7Zl0.net
>>102
アトピーと喘息は
小学生時代に親がどれだけ金かけるかが勝負だからなぁ
掻きグセがついたら治るものも治らなくなるし

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 22:44:23.33 ID:+rf8PeZo0.net
マキロンぬったらいいよ

118 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 22:50:50.89 ID:w4nXHXnG0.net
俺も子供の時はそうだったけどいつの間にか治ってアトピーって事忘れてた頃にまたぶり返したよ
これ体質だからおさまってるってだけで完治はしないと思う。不摂生したらすぐ出てくる

119 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:20:20.06 ID:af8iSirD0.net
赤黒くてカサカサだったもんな
よく女優やってるわ

120 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:23:04.16 ID:utSa8hv00.net
>>112
あれそうとう修正してるだろ
この人ちふれのCMで知って綺麗だなと思ったけど
YouTubeに上がってる普通の動画見たらがっかりしたわ

121 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:25:56.91 ID:Z7RjNFG/0.net
ハゲのアトピーっていないよな
それどころか、アトピーの人って額が狭いドフサがおおいイメージ

122 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:29:01.63 ID:TyW0toiG0.net
>>121
バンパイアの稲田とか・・・

123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:30:23.22 ID:1a3JLjIx0.net
アトピーは治らないから大変だろうな
木村文乃はいつもおでこが荒れてる

124 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:35:30.77 ID:5VHFU88I0.net
女の子間近に見たことないような奴に限って
整形の細部にうるさい

125 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:38:03.46 ID:2USRJ7Et0.net
シャワーで熱めのお湯かけるとその時だけ超絶気持ちいいんだけど
お風呂出たあとの乾燥がいつもの3倍くらいヤバくなってより一層悪化する。
これわかる奴いるよな?

126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:39:24.54 ID:1a3JLjIx0.net
>>124
整形は黙っててやれよ…

127 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:53:21.81 ID:4ezR+XUJ0.net
>>76
これだろうな
アトピーの原因て腸内環境なんじゃないの?

128 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/08(火) 23:57:33.29 ID:qhZwFGyVO.net
アチコチの病院通いつめて本読みあさって雑誌の通販買いまくってセミナー行って宗教

129 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:28:24.78 ID:a9baPnWP0.net
子供の頃からアトピー
大人になったら治ると言われたけど治らなかった
それ以上に9年間いじめられた心の傷が深い
アトピー増えてもたったの20万人しかいないんだね

130 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:30:34.12 ID:+H4I+XLg0.net
脚がぶっといよね

131 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:30:42.75 ID:a9baPnWP0.net
>>18
自分は手だけしかでないしステロイドで抑えてるから
表面上は全くわからないよ
でもステロイド塗らないで数ヶ月たつと痒くて仕方ない

132 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:32:18.75 ID:RCwbokTQ0.net
ステロイドは友達

133 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:33:19.13 ID:a9baPnWP0.net
>>37
自分も9年間いじめられたわ
心の傷と闇は深いよね
家族といっても自分以外アトピーじゃなかったから
わかってもらえなかったし

134 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:36:09.91 ID:CyaCcEoj0.net
ステロイドで指の指紋消えたりしないものなのか?

135 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:36:21.64 ID:a9baPnWP0.net
>>65
自分かと思ったが自分はIがつかないからな
自分の他にも同じ人がいるんだな・・・
子供の頃から出てたなら辛かっただろうな

136 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:40:48.31 ID:a9baPnWP0.net
>>125
熱いお湯で手を洗ったら即薬塗る
通常より薬が入りやすいのか翌日は手がきれいだ

137 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:40:55.06 ID:4G7EbRG50.net
これってさ同じ皮膚炎でも水虫ですって公表したら凄いのにな

138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:45:14.77 ID:cWloZ8PG0.net
西内まりあの方がひどいと思う

139 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 00:58:16.57 ID:5z4BtPpz0.net
アトピーアピールしてる奴なんて
この人と鈴木おさむくらい

140 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 01:06:49.08 ID:V0hGiBkA0.net
>>125
凄く分かる。何か昔の辛い記憶が甦ってきた…
今は治ってるけど跡はあるからね。
もしあなたが現在進行形で苦しんでるなら、本当になんとしてでも治ってほしい。

141 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 01:31:27.97 ID:kpLLDDb/0.net
僕もまだ症状が出てますね。
体の何処にも全く出ない時と、
顔以外に広範囲に出て感染症にかかるようなところまで
行っちゃうときと両方ありますんで僕の場合は。

142 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 01:34:30.40 ID:CrUg73Tm0.net
アトピーって食生活で治るんだよ
パンやパスタやラーメンを避け、ご飯中心にすれば治る

143 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 01:36:42.42 ID:0ufsIFX90.net
>>108
かわいい

144 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 01:38:20.91 ID:9dIFTKM/0.net
>>142
ヨーグルトもお薦め


しかし照明があたり汗だくになる舞台などをよくこなしてると思う
いろいろ辛いだろうに

145 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 01:48:38.41 ID:yBDRuzx/0.net
アトピーっぽいもんな

146 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 02:59:10.91 ID:lmvvj9E60.net
ヌードになることはないってことか

147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 03:20:57.54 ID:bA3UTvUn0.net
そもそもアトピーでよく芸能人になろうと思ったね。
女優だったらお化粧必須じゃん。

>>40
プロトピックは?

>>52
私の場合、見たら分かるから隠す必要ないけどね。

最近は、お化粧は社会人のマナーとか言われるから
キツイね。就活も辛い。

バイトも飲食系は避けるし(見た目とか手荒れとか)、
美容系も無理だし、難しいわ。日光に当たるのも
良くなくて、外もあんまり出れない。

148 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 03:49:50.53 ID:SfXoYN+T0.net
なーんか暗くて薄汚いイメージなんだよなぁ
アトピー関係なく

149 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 06:27:00.36 ID:MP2xEpLG0.net
>>147
プロトピックは皮膚ガン誘発するとかなんとか何年か前に見た事あるわ。顔に使ってるけど。

150 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 06:35:54.75 ID:iQrAw5tJ0.net
エッチするのも一苦労だよな。
脱ぎたがらないから。

151 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 06:42:11.63 ID:98QMz5/E0.net
アトピーだけど、本当しんどい。痒いし皮膚グズグズで気持ち悪くて眠れない。
接客業はもちろんNGだけど、掃除とか工場の仕事も落ちる。直接「アトピーの人は気持ち悪いから採らないんだよ」と言われたこともある。
今は無職だよ。将来に希望が持てない。

乳酸菌、ルイボスティー、ビオチン、ビワの葉、紫根エキス、血抜き、ヨガ、催眠療法、野菜のみの食事、あれこれやったけど、どれも効果なし。
金をドブに捨てた。

152 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 06:47:28.84 ID:98QMz5/E0.net
ステロイドの一番強い薬も、もう効かないし、仕事には受からないし、いいかげん難病指定して欲しいわ。
叩かれるだろうけど、マジで近い将来は生活保護でないと暮らせない。
それか、親が死んだら自分も自殺するしかないよ。

153 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 07:14:33.39 ID:FCMbJMNx0.net
>>125
アトピー板に専用スレがある
まぁ、結論的にはやらん方がいいよ

154 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 07:29:46.04 ID:S6WKAU4k0.net
>>134
軽度のアトピーでiPhoneの指紋認証が全然認識しないんだが
ステロイドのせいだったのか

155 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 08:11:21.10 ID:7z04k6km0.net
>>153
ありがとうあんなスレあるんだなw
共感出来まくって笑ってしまったw

156 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 11:14:32.00 ID:MadyKHSqO.net
>>121
フサフサだけどおでこ広いよw
アトピーなら日頃から食事に気を使うし
染めたりパーマかけたり痛むようなことできないから髪には良いんだろうね

157 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 11:21:09.75 ID:a6ljygxU0.net
>>152
アトピー治るといいな
うちの弟もアトピーだけど昔に比べたらかなり治った

158 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 12:03:09.63 ID:9DZ1NsMr0.net
アトピーってできる仕事限られるよね
女なのに化粧もできない

159 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 12:42:16.10 ID:yNld2b2z0.net
こういう軽度の芸能人がカミングアウトしてアトピーってただの肌荒れじゃないかと誤解されそうで嫌だな

160 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 15:02:56.50 ID:BoS48DG20.net
みんなに効くかは分からんけど、おれは水をたくさん飲むようにしたら症状ほとんど出なくなった
元々軽めのアトピーだったけどね
水を1日たくさん飲むのはけっこうしんどい

161 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 21:48:51.40 ID:STijmPOq0.net
俺は海に入ったら治った
海水がアトピー肌にしみて超痛くて泣いたけどなぜか治った
後で知ったけど海水はアトピー治療にいいらしいね

162 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 22:38:42.64 ID:MadyKHSqO.net
>>161
死んだ人いるよ
ショック死

163 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 23:01:05.22 ID:STijmPOq0.net
>>162
えええマジか悪化する人も居るとは聞いたがレアケースとはいえ死ぬ人が居たとは

164 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/09(水) 23:59:47.94 ID:98QMz5/E0.net
重度の人は、敗血症で死んだりするよ。

165 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:00:10.93 ID:3YyVcraD0.net
>>157
ありがとな。

166 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:14:35.02 ID:sBhXxN2s0.net
>>37
お疲れ様
すごく辛かったよね
生きててくれてありがとう

167 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:16:04.24 ID:WTbU4ed/0.net
アトピーの奴は頭おかしい

168 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:21:27.53 ID:hucOg43j0.net
>>161
俺も海にはいったらなおったわ

169 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/10(木) 00:36:40.51 ID:6hA/nL7aO.net
カワイイな

170 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:15:20.20 ID:RMcU5UO5O.net
高校の頃に移動教室と称して、新潟の山奥に3日ほど軟禁されたけど、めちゃくちゃ体良くなったよ。
空気や水、その地のものの食材が良かったのかもね。
自身をそういう環境に持って行けば速攻改善するの知ってるけど
便利な都会の暮らしは簡単には捨てれないね。

年齢重ねたら症状は和らいだけど辛いのは大して変わらんかな。
接客やってたこともあるけど、いちいち同情されたり
訳分からんもの勧められたりするのが本当に嫌だった。
親にすら心無い言葉を投げかけられてもう永いこと口聞いてないな。
全く厄介な病気だよ。

171 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/10(木) 09:18:02.31 ID:BtchZWhU0.net
【脱ステ】アトピーが完治したやつが報告するスレ【体質改善】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1456355031/

172 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/10(木) 09:42:31.13 ID:/bYfnvd70.net
>>39
なんという無駄な記憶力ww

173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/10(木) 09:44:15.86 ID:rC60Ag8X0.net
清春もアトピーだな

肌が荒れてて唇との境目が見分けにくいから
口が肛門に見えるんだろうな

174 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/10(木) 09:53:14.87 ID:O/S3nkhT0.net
薬常用ってことは慢性化しちゃってるなぁ・・
飲むのも塗るのも多分ステロイド系だろ。
ステ使うのは初期は構わんけど、
離脱に失敗して頼っちゃうと地獄だよ。
それもだんだん効果なくなってきてどんどん強いのにいっちゃうし。
最後は象の肌みたいになって粉吹いちゃうしね。

175 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/03/10(木) 15:10:31.17 ID:nkCMgb160.net
>>174
赤黒くなって粉ふいてる人ってステロイド効かなくなった最終形なの?会社にいて痒そうで可哀想
その方の前では一般的な美容についての話題に触れることもはばかられる感じ


リンク集